2021年10月末の米国株運用状況

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

こんにちは、あお吉です。

新型コロナ感染者数の劇的な減少により緊急事態宣言が解除され、旅行者が多くなっていると思うのですが、あお吉も久しぶりに沖縄に行ってきました。

賑わいは完全に戻ったわけではないと思うのですが、徐々に観光客も増えてきているようで、特にハロウィンはとても盛り上がっていました。

天気にも恵まれ、ゆっくりとのんびり過ごすことができました。

10月末(11月2日まで)の実績を公開致します。

10月末の米国株資産は5,983万円

米国株は見事にV字回復を達成し、3指数ともに最高値を更新中です。

あお吉の資産も最高値を更新しており、6,000万まであと僅かのところまできております。

10月も先月同様に10万円を新規入金しましたが、米国株資産は前月比+522万の5,983万円となっています。

入金額は今年4月以降5万~20万程度で、投資総額としてはほぼ横ばい状態ですが、含み益の増加がハンパありません(^^)/

トータルリターンも綺麗な右肩上がりで間もなく2,500万に達しそうです。

10月末(11月2日時点)のポートフォリオ

調整時には少ししか買うことができず、現金比率は少々下がったものの依然として高く、17%を超えている状況です。

10月の売買実績

9月~10月の調整はもう少し深いと想定していて、ほとんど買うことが出来なったことは大いに反省すべき点です(>_<)。

ナスダックが7%程度下落していた時には、ゴールドマンサックスが更なる大きな下落の可能性が高いと報じるなど、調整がもっと深いとの予想が多かったのですが、蓋をあけてみるとその時が下落のピークでした。

一番深いところをピンポイントで掴むことは不可能だとわかっていながらも、ついつい底を狙ってしまっていました。

準備しておいたキャッシュでは、結果的に既に上がってしまったタイミングでQQQを少し買い増したのと、決算でミスったアマゾン1株、アップル3株、フェイスブック10株を買ったのみです。

10%程度の下落局面からナンピンを予定していましたが、3%下落時点、5%下落時点、7%下落時点等で、こまめに分けながら買えば良かったんですね。。

現在の戦略

①11月~3月は年間で最も上昇するアノマリーがあるので、11月上旬にQQQ、VOOを買い増し(少額予定)

②レバナス15万円の積み立て(新規入金で楽天5万+新規入金SBIで5万、既存の米ドルでマネックス5万)

③QQQ1株を毎月定期買い付け(証券口座内の米ドルから)

新規入金は10万円となる予定です。

あお吉
あお吉

今回の調整時に底付近でうまく拾えた人はどれくらいいるんだろう(*_*)

コメントを残す